2024年09月07日
ありがとうイオン鴨池店
ご無沙汰しています

いつも更新が空いてしまい申し訳ありません

まだ、新体制の事務所の準備が整っておらず、いろいろと発信できずにいますが、とりあえず最近の出来事をアップしたいと思います

8月上旬、行政書士の研修で鹿児島を訪れた際に、もう一つ目的として「イオン鴨池店でランチすること」がありました。
イオン鴨池店は、8月で49年間の営業に幕を閉じ、閉店。



鹿児島に住んだこともないので近所でよく買い物していた・・・というわけではないのですが、私事ですが深い思い入れがあります。
2022年の行政書士試験。試験会場は鹿児島県庁近くの自治会館でした。
飛行機で奄美から鹿児島へ行き、バスで中央駅へ。
鹿児島中央駅から県庁へのバスもありましたが、不慣れなため、市電で郡元駅へ行ってそこから歩くことに。
郡元駅に早く着いたので、早い昼食をと思い、入ったのがイオン鴨池店の中にあるレストラン「薔薇道(バラードと読みます)」でした。
そこでドリアを食べ、おいしくてパワーをもらいました

そして会場に向かい、受験して合格することができました


なので閉店前にもう一度食べたかったのです。
写真の通りお店には大きな「閉店売りつくし」の文字が。
入口のところにも「49周年」のロゴと閉店挨拶が。
店内に入ると、お客さんからのメッセージがたくさん貼ってありました。
「小さい時から来ていた」「親子3代で通ってました」など、読んでウルウルきてしまいました

店内はほんとに売りつくし状態で、商品がガラガラでした

そしてレストランフロアは、閉店間近だからかどのお店も激混み


40分くらい待って、ようやく入店できました

お目当ての念願のドリアセット


前はシーフードドリアを食べたのですが、どちらも相変わらず美味しかったです

お店自体は、イオン閉店後はきしゃば付近にリニューアルオープンすると書いてあったので、また行きたいです

ありがとうイオン鴨池店

長い間、お疲れ様でした

Posted by かつひろみ at 11:44│Comments(0)
│日常